BLOGトビラ湖西校のブログ
塾長の独り言 授業の状況
今年はうちの修了生に限り高校生も見ています
今年は高校受験もうちの生徒は難関校も含め全員合格と良い結果であったので、来年も引き続き良い結果を導けるように中3生は学習を開始しています。
中学生だけでなく、今年から高校生を受け入れています。
ただし、うちの修了生のみの受け入れなので、公には募集はしていません。
北高校を合格した生徒も4月から高校生部門に来ていただいているのですが
授業の内容を聞いていても質の高い教育だなと感心しています。
彼がしっかり結果を出せるようにサポートしたいと思っています。
授業の状況
中学1年生の部活について
各中学で中学1年生は仮入部で部活をやり始めたばかりだと思います。
GW終了後、正式に入部していきますのでこれから学校の勉強と部活を両立していかなくてはなりません。
部活にもよりますが、小学生の生活から中学生への生活リズムに変えていく過程なので、毎年ですがうちの塾の生徒も
へとへとになっている生徒もいます。それでも勉強していますので、なんとか慣れていき、勉強すること、部活すること
この2つに2学期からは慣れていきます。
なので最初のこの時期が肝心。
勉強をしていくことを部活をすることで疲れたからといって休んでしまうと休むことへの抵抗感がなくなり、なかなか
勉強することへの習慣がとりにくくなります。最初から決まった生活リズムで動くとその生活リズムに慣れ、
普遍的に動くことができるようになります。
この時期からしっかりリズムを作ることが大切です。
大人でも生活リズムが変わるとなかなかなれるまでに時間がかかります。
中学生は、3年間同じリズムで過ごしていきますので早い段階で勉強できる習慣を作ることは大切のように思います。
無料体験授業随時開催中
お気軽にお問い合わせ・お申し込みください
お問い合わせ・体験申し込みは、24時間受付中です