BLOGトビラ湖西校のブログ
期末対策
2学期期末結果
2学期末の結果が大体ですがわかってきました。
対策も十分やってきたこともあり、大幅に点数アップした生徒もいます。
それほど期待した以上の結果を得られなかった生徒もいます。
その中でも、1学期末から5教科100点以上アップした生徒が1名、50点以上アップした生徒が数名いました。
一人は当校に入塾した2年3学期から2回のテストで170点以上上げた生徒がいます。
順位も90位代→30位代と大幅に上がりました。
もう一人は1学期終了時点で入塾した3年生で80位代→40位代と5教科合計点数で100点上げた生徒もいます。
ただ焦点はやはり学校での内申評価です。
点数が上がっても内申が上がらないと受験校の選定に大きく影響します。
逆に総得点は下がっても、ある特定の教科の点数が取れていたり、学校での小テストが良ければ内申が上がることもあります。
うちではそういった対策にうるさい塾なのですが、はたして結果に結びつくかどうか。
こればっかりは学校の評価ですのでこちらも静かに待つしかありません。
今年は英語の指導方法を大幅に変更しました。
英語力がついたかどうか、それは生徒たちの反応で実感できています。
期末対策
テスト対策強化中です。
中学生の定期試験が来週に迫っています。
現在テスト対策実施中ですが、今年の英語は教科書が変わったこともあり、試行錯誤しながらの
対策を組んでいます。
まず英単語が難しい。「韻を踏む」という単語、中3で習うんです。
「rhyme」という単語なのですが、今までだと注釈で出てきそうな単語です。
そもそも韻を踏むということ自体がわからない子もいます。
音楽のラップをイメージしてみてと説明しています。(笑)
あと、会話中心の文章に変わってきているので、従来の中学生文法の枠を超えた言い回しなんかも出てきています。
ようは日常の英語で会話で使いそうな英文です。
高校レベルだと普通に出てくるのですが、中学ですでにというイメージがあります。
教科書の内容に今回の改定の意図がよく表れています。
とはいえ、しっかり進めていくしかありません。
あと一週間、うちの生徒達にはしっかり対策して臨んでほしいと思っています。
PICK UP
記事を準備中です。
ARCHIVES
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
無料体験授業随時開催中
お気軽にお問い合わせ・お申し込みください
お問い合わせ・体験申し込みは、24時間受付中です