BLOGトビラ湖西校のブログ
お知らせ 塾長の独り言
2023年度スクールトビラ冬期講習について
今年はうちの内部生がほぼ受講予定だということ、うちの塾の規模からしてもそれほどたくさんの
生徒を受け入れることができない背景から、12月初旬の体験会で冬期講習の参加については締め切る予定です。
いつも思っていることですが、本当にうちは良い生徒たちと保護者達に恵まれていますので、お越し頂いている
生徒を中心に考えます。
昨年も含めて、今まで講習に参加したいという方は全員受け入れることができたのですが
あと3名の入塾で今年は初めて定員締切を行うことになりそうです。
2学期は自分の「精一杯やる」を。
この2学期は中3生にとって大切な期間で、志望校を受験できるかどうかが
決まる期間でもあります。
私が中3生にいつも言っていることは
「できることはすべてやろう」
です。
自分の精一杯以上のことは私も含めてみんなできません。
なので、自分の「精一杯やる」を経験してほしいと思っています。
順調にここまで進めることができています。
授業の状況
2023年2学期の授業【スクールトビラ湖西校】
うちでは9月末に英検試験、10月に3年生対象の模試を行い、11月はいよいよ2学期末試験を迎えるのでその大詰めまで学習を進めていきます。
今月は小学生は英検対策が中心。なかなかなじみのない英語を話したり、書いたり、読んだりするのは骨が折れる作業なのですが、一つずつ積み重ねが重要なのでそれを進めているところです。
今年も20名以上の生徒が受験します。
そして中学生は鬼門の2学期を迎えます。
中1も1学期とは内容がかなり高度になるため成績が落ちることも珍しくありません。
なので、うちでは予習を中心に英語も数学もしっかり理解させ、アウトプットさせることに終始努めていきます。
中2は、数学は1次関数がメインになります。これは毎年ですがつまずく子も多い単元です。
うちではもうすでに学習を進めていますが、変化の割合・傾き・切片の理解、連立方程式計算の実践、グラフの理解をとことん進めていきます。またグラフと図形混合問題も多くなりますので、図形の復習も兼ねて進めていきます。1次関数が終われば図形になりますので。
英語はうち独自のやり方。結果もかなり出始めました。手ごたえをつかんでいますので、このまま進めていきます。おそらく生徒の方が手ごたえを一番掴んでいるじゃないかなと思います。
中3は勝負の2学期。この2学期に何をやらなければならないか、すべて把握していますのでそれを実直に塾で進めていきます。
まずは結果を出すこと。ここに執着して指導していきます。
PICK UP
記事を準備中です。
ARCHIVES
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
無料体験授業随時開催中
お気軽にお問い合わせ・お申し込みください
お問い合わせ・体験申し込みは、24時間受付中です